デリの「不審なクレーム対応」-3

10/23(火) 夜7時ごろ。 デリは、夜8時までコールセンターはやっている。

今度登場したのが、「廣田」また、「男のコールセンターのオペレータだ」

●今度は「待ち時間ほぼなし」。

☛夜の「7時」ともなると、「さすがに100人体制でまわる」ようになるのか!

—-

●「廣田のヒロは、なかが黄色の「廣」」と説明あり。

☛これも、「偽名の匂いぷんぷん」

☛「組織」「責任者」と言ったので、「日本人・アジア系を強調?」する意図か?

☛実行犯は、関係ないってか?甘いんだよ。

———–

●「男性がコールセンターのオペレータって珍しいですね。」

☛100人中連続して2人も男性オペに当たるなんて確率的にはどうなんだ。

☛去年の「白田」と今年の「城田」の確率もすごいね。

——————–

●「前のハシモト」が「100人体制で東京・千葉・埼玉エリア」を管轄しているといっていたが、パソコンで調べたら「コール番号が違うじゃないか?」と聞くと

  1. コール番号は3つ違っても、内部で一緒になって、100人で対応している。
  2. コールセンターは、沖縄にある。
  3. 沖縄訛りがないのは、「仕事で標準語を使っている」
  4. 「シロタのシロは、城だ」と発言。

と説明あり。

 

———————————–

検証してみよう。

1.について。

・それじゃ「いちいち番号を県単位で違える必要があるのか?」

・他の企業は全国からの電話を「コールセンターをひとつの番号にしている」ところが多いと思うが。

2.について

・すると、コールセンターの「城田」「ハシモト」「廣田」は、全て「沖縄在住」。

・沖縄にコールセンターを置く意味は?

・沖縄で100人も「デリは雇用している」。

3.について

・「コールセンターはNHK並みのプロ意識だな」

4.について

・「ハシモト」は「城田のシロがわからなかった」→100人もいれば、分からないだろう。

・「廣田」は「城田のシロは城だと発言」→去年の「白田」と100人もいてよく区別がついたな!

***************************

だんだんこいつらの「ウソ」がめんどくさくなってこないか?

*****************************************************

●「東京・千葉・千葉」のエリアで「それぞれコールセンターの番号が違う」のは、「現在、統合中」。将来的には、「ひとつの番号」で「コールセンター」とする。

☛今やればいいやん。

☛実質、「それぞれ番号が違っていても、100人体制で、3県対応している」だったら。

——–

●「廣田」に「コールセンターのヘッドは?」と聞くと「坂田」と即答。

→チームリーダーの「坂田」だそうだ。

→「城田」は「即答できず」

→「ハシモト」も「即答できず」

——————————

●「沖縄にあるんですか?へーーー?」と言うと、「これだけは本当だ」と回答。

☛それじゃ、他は、「嘘ばかり」なのか!

——————————-

●「地区センター長は誰?」と聞くと、「4分電話を待たせて」から「調べた結果らしく」

★「ギベイクフミ」と言いかけて、「別の名前」を言った。

★「ギベイクフミ」の方をハリー「メモった」

★「ギベイクフミ」ですね。と復唱すると、「別の名前」で言いなおそうとする。

★怪しいと思ったので、「ギベイクフミ」って「どんな漢字?」と聞くと、「即答できない!」

*****

いま「ハリーを4分待たせて」「調べた」ばかりなのに、

★「センター長の漢字が即答できない!」 

★組織表は、「カタカナ表記なのか?」

★沖縄県民は「漢字がわからない?」

★言いなおそうとした「別の名前」は「誰だ!」

*******************************

「廣田」についての「不審点」を整理しよう。

●「コールセンターの番号が3県で違うのは、統合中」だから。

●「チームリーダーの坂田?」は即答

●沖縄にコールセンターが100人体制である。

●男のコールセンターオペレータ。2人連続!

●100人もいるのに、「城田」と「白田」の「違い」が「すぐわかる」

●「地区センター長の名前の漢字」が即答できず。

 

 

疲れてきたので

(つづく)