3/7 「魔の木曜日」ダウンの詳細 -4

大筋でこんな感じだ。

**********************************

この郵便局には、「福祉定期」なる「障害者」だけが、預けられる定期がある。

「利子は、障害者なりたての2003年あたりは、良かった」が、現在は、「金利の良いインターネットバンク」とたいして変わらない「金利に」

ただ、「ゆうちょ」は、全国にあり、「預入&引出」が便利。

インターネットバンクは「店舗が近くない」&「店舗自体ない」といった若干の問題があるので、インターネットとゆうちょの合わせ技で、「虎の子」の貯蓄を定期預金にしているという現状。

預金が、これ以上、急激に増える見込みがない。

アフィリエイトや宝くじでも「バカ受け」「バカ当たり」しない限り。

よって、「虎の子」の「虎の子」なのだ。

********************************************************************

ここで、「ゆうちょ」といっても、前マンションでの「ゆうちょ」は、「これといって激しいイジメ」をうけていない。

つまり、「横浜のゆうちょ」は、「マトモ」と認識している。

問題は、現マンションでの「ゆうちょ」だ。

******************************************************************

障害者が預けられる「福祉定期」は、「1年満期」で「非課税」扱い。

これも、「非課税」は「昔に比べて限定的」

さらに、昔は、「高齢者に対しても、非課税扱い」だったが、高齢者も廃止。障害者も、額縮小。

障害者にとって、ますます生きにくくなっている。利子も民間とさほど変わらない。

********************************************************

問題の「郵便局」に「福祉定期」を「預ける」&「満期解約」の手続きを。

話を分かりやすくするために、

この郵便局に「3回」「福祉定期」の「満期解約」&「預入」をしたとする。

本当は、「3回だけ」でないが。

そこでの「イカサマ窓口事務処理」を披露。

***********************************************************

★2011年1月(引っ越し直後) A窓口職員(若い女だった)

★2012年1月 B窓口職員(短髪の若い男だった)

★2013年3月(昨日) C窓口職員(4代くらいの女)

*******************************************************************

まず、

★A窓口職員のくそ女

☛この女が「一番、タチが悪かった」

確かに、「郵便局は、混んでいたが、窓口の受付をしてから、1時間30分以上待たせられた」

イカサマの数々。

★1時間30分以上待たせられた。

→「福祉定期」でも「そんなに時間がかかるわけない」

→通常の「定期」に「毛が生えた程度なのに」

☛案の定、BとCのときは、、「20分程度で終了」

☛イカサマ、「お待たせ、くそ職員」

☛そのあと、近くの店に行く予定が、「キャンセル」。そのあと、すぐ帰宅することに。

————————-

★「福祉定期」の住所を変更するのに「1か月かかる」と主張?「2か月~3か月」だったかも?

☛こんなバカな話があんのか!

☛ハリーは、何度か引っ越ししているが、「全国展開のゆうちょ」で、「たかだか住所変更」するのに、「1か月かかるってか」

☛デタラメもいいところ。

☛以前の郵貯は、「目の前で住所変更」した。

☛このイカサマ、ビッチ!

☛ハリーが、そんなはすないだろう。といっても、「ガンとしてゆずらない」

———–

★その後、だいぶして、「住所変更」の知らせで、「郵便局に来てくれ」だと。封筒で連絡がきた。

☛散々待たせて、「お前の方から手続きに来い」だと。

☛この高飛車、ゆうちょ。

☛こんな、郵便局は初めてだ!

 ——————-

★ハリーが、「横浜では、そんなやり方はしていない」と主張。それに対して、「ここのやり方はそうですから」とゆずらない。

☛ゆうちょは「ヨコハマ」と「ここ」で「やり方が違うのか?

☛ハリーは、元役人だそ。

☛国からの「通達」や「マニュアル」で「全国画一的な窓口処理」をするのは「火を見るより明らか」

☛それも、「1か月」だったか「2か月~3か月」かかるだと。

☛イカサマ女は、銀行員やめてしまえ!

おそろしいことだ。銀行の窓口業務が「イカサマ」だなんて。

————————————

★このくそ女、「20分程度で終わってします事務処理」を「1時間30分待たせなくてはいけない」ので、「暇ぶっこいて、窓口のあっちで、ハリーのプライベートを同僚の職員とべらべら」

☛どこまでも、「くそ図太い女」

☛勤務時間で、客の前で、「個人的なゴシップネタ」を本人を前に、べらべらしゃべって、「意図的に客を待たせるとは」

まさに、「図太いくそ女」。こんな女は、前述の「銀行員の資質」のかけらもない女。

客をいびって、「高給取りなのか!」

 ————————–

★普通は、「住所」と「名前」くらいを書かせるのだが、このくそ女「預金の番号」から何から「すべてハリーに書かせた」

☛ハリーは、「急に老眼が入ってしまった」ので、「番号を記入するのも結構大変なことに」

☛どこまでも、嫌がらせ。

☛同様の嫌がらせは、B職員も。C職員は最低限書かせただけで、普通の処理をした。

だいぶ前なので、細かくは、まだあったと思うが、この辺で。

★郵便局の「定期の住所変更」で「2か月~3か月」かかるはずなし。

★「福祉定期」で「1時間30分かかるはずなし。

いかさま、くそ女!

ヨコハマや東京とやり方ちがうのか!

 

*******************************************************

次に、B職員。

その前に思い出してきた。

このA窓口職員は、たしか「1か月」でなく「2か月~3か月」といったと思う。

********************************************************

キーワードは「申し送り」

それも、業者を凝り超えての。

****************************************

「パナソニックの風呂のフタ」が「3週間かかる」で書いたブログを覚えているだろう。

なぜ「汎用品」が「3週間」なのか?

これは、「ベッドのマッドクッション」も「模倣犯」だからだ。

***********************************************

「2か月~3か月かかる」で思い出したのは、「障害者の手帳」の発行が、「申請から2か月~3か月かかる」と「一致する」

ああ、これの模倣犯ね。

 

ちなみに、「障害者手帳の更新」も「手帳に線を引いて日付を書き換えるだけ」なのに、

ヨコハマの「例」のくそ「障害者の窓口」は、「しっかり2か月~3か月」かかっていたと記憶している。

*****************************************

「障害者の手帳」の「有効期間が手書きで変更」しているだけだった。

それに、「3か月かかった」

 

**********************************

つまり、

ヨコハマは「障害者窓口」が「くそ」で、ゆうちょは「まとも」

ここは、「障害者窓口」が「まとも」で、ゆうちょが「くそ」

 

実際は、ヨコハマのゆうちょの窓口も「そこそこ」あったと思うが「ここに比べれば、ちょっとだけ」と記憶している。

*************************************************

そんなわけで、「このA職員は、ヨコハマの障害者窓口」の「模倣犯」で「住所変更」に「2か月~3か月かかる」とぬかしたと推測。

「業種を超えての申し送り」

さすが、高給取りは違うな!