「すべての道は住居侵入事件に続く!」―電気メータドア

何でもないことが実は大きな意味を持つ。

このことを書きたくて、本日のスケジュールを変更して、朝からブログを書くことに。

「風邪は万病の元」

「嘘つきは泥棒の始まり」

<`ヘ´>せっかく、スケジュール通りになってきたところで、まだ邪魔なイジメが・・・・・・

***************************************************

まずは、ことの発端から。

いろいろな伏線が張り巡らされているので、混乱せずについてきてほしい。

「実に簡単なことが、実は意味が深い」ということはよくある話だ。

**********************************************************************

ハリーの本日8/27の行動から。

注意してほしいところは、***のサインで示すとする。

 

★8/27(水)

●4:44  ◯◯

→早朝からだが、目が覚めたので、本日の外気(部屋の中とだいぶ違うので)を計りに、玄関先の共用廊下を少し歩く。

→「だいぶ、涼しくなった。」と感じた。昨日あたりから朝晩がかなり涼しい。

***7階の廊下から見えるマンション内の駐車場から「たった今、駐車中のクルマが発進しはじめた

☛出勤にしては、やけに早すぎ?!との感想。

***共用廊下においては、「特に変わった様子がない」ことも確認。

☛「虫事件が連続して発生しているので、その確認もある」ため、注意していた。

——————

     ●8;00少し前  ◯◯

「ベランダをほうき掛け」。ほうきは、玄関内においてあったので、玄関の外に出る必要がない。

—————–

●8:00ごろ  ◯◯

★玄関前の共用廊下にある「電気メータのドア」が「開いていた」

2013.8.27不審なあき方

このドアの空き方は、「不審な開き方」である。(後で解説)

***ちょうど、「ピンク色のTシャツと短パン姿の若い?女」が廊下の反対側に出ていた。

→エレベータの1号機付近。ハリーの部屋の横のエレベータ2号機とは、かなり離れている。

—————–

●8:55  ◯◯

→電気メータのドアの具合を「現場調査」するために、玄関先に出ていた。

→つまり、電気メータのドアチェック&証拠写真を撮影。

→事件直後にも、写真を撮ったが、わかりにくかったので、取り直しと説明のための追加撮影。

———–

●9:15 ◯◯

***再び、電気メータのドアの開閉のチェックをするために、玄関先にでると「ちょうど、電気メータ員の中年の良く日に焼けた人の好さそうな女性」と遭遇。

→軽く時候挨拶をして、「今月の電気の請求書をそのとき手渡しでもらった」

*********************************************************************************

***メモを見ると8/16(金)11:00頃となっている  ◯◯

「これもたまたま、ガスのメータ員のやや若い女性と玄関先で遭遇」。

→この時も、「直接、ガスの請求書をもらう」

***このガスのメータ員の人は、701号室から順々にメータを計って「請求書を切っている」が、704号のガスメータのドアを開けて、メータ確認したあとで、「ドアを開けっ放し」で次の705号へ移動していた。

→その瞬間「ガスメータ員が704号の電気メータドアを閉め忘れて気付かずに次の部屋に移動」して「704号の電気メータが全開したまま」を目撃した。

☛「704号に対しては、憎悪&悪寒があっても、親切心などさらさらない」ハリーは、普通であれば、親切にドアを閉めてあげるところを、そのまま「放置プレー」してやった。

☛そのときは、◯◯であったが、「本当に、在宅しているかどうか?」を確かめる意味でも、ほったらかしに。

——-この間、電気メータのドアは、共同廊下の通行を妨害するばかりに、全開していた。———

——-つまり、廊下側に、「直角に全開」みたいな・・・・———-

 

☛15:15

→この時確認したところ「704号の電気メータのドアは閉まっていた」

☛本人が閉めたか、通行人が閉めたか?

☛確実に言えることは、「ハリーは704号の電気メータのドアを開けていないし、閉めていない」

**********************************************************************

話戻すと

●9:15

***偶然に遭遇した「電気メータ員」と時候の話をしていた。その際、「電気メータのドア」は「開いていた

***「さっきドアチェックしていた時は、閉めたはず」なのだが。

***「電気メータ員」は「使用料を測定しるためには、電気メータのドアを開ける必要があない」

***「電気のメータがボックスの窓ごしにみえるので」

#一方、「ガスメータ員は、ガスのメータはボックスの中になるので、ドアを開閉しなければならない」

 ノンロック

 

 

この写真は説明用に取ったので、「ここまで、激しくあいていたわけではないが」

このな感じで、「ロックなしの状態」であった。

 ————————————

●9:30ごろ

→ドアの音の録音(ブログアップに失敗)のために、また玄関先に。

***若いワンピース姿の女がエレベータ1号機付近(反対側の廊下)にいた。

 *****************************************************

ここからがほんちゃんの分析だ!

 

つづく)